【男女共11名申込中★ラスト2席】第34回 おとなの悟り婚 2/23 14時~in池袋
パーティー内容
常に満員御礼の人気企画♪
国の登録文化財『金剛院』で悟り婚~清き出会いと清き幸せ~
第34回目を迎える今回は写仏編の開催となります!
金剛院は、1522年(大永2年)に聖弁和尚(しょうべんわじょう)という真言宗の僧侶によって開かれました。
500年の歴史を誇る日本で一番、駅に近い真言宗豊山派のお寺です。
金剛院には、万葉集や源氏物語にも登場する総本山長谷寺(奈良県)のご本尊のである「十一面観音菩薩」の
正式なご分身があり、なんとご利益は「縁結び」です♪
仏教の教えは、「還源思」(げんげんをおもいとす)と言って「源(みなもと)に還(かえって)思(おもい)いを巡らし自分や世の中のことをゼロ(原点)から考えてみて、そこからの「気づき」が、本当の人生を「築く」というものです。
婚活も、やみくもにに活動を始めるのではなくパートナーや結婚生活に求めるもの、時期など・・・
一度、自分自身と向き合い、活動プランを見直すことも大切なことです。
ぜひ、縁結びのご利益のある金剛院で、悟り婚にぜひご参加いただき、素敵なパートナーも見つけてくださいね♪
<イベントの流れ>
受付
↓
写仏タイム
※自分だけの仏さまを写す 写仏です
写仏とは、その文字の通り、仏さまのお姿を写し描くことです。
お手本の仏さまのお姿に紙を重ねて丁寧に写し取っていきます。
お経を写す「写経」とは違って、あなたの素敵なmy仏様が写しだされます。
どなたにもできる楽しいプチ修行です。
(書き終わらない方は、持ち帰りで自宅での写仏も可です)
素敵な「ご縁」が結ばれますように!!
↓
休憩
↓
1対1の自己紹介タイム
↓
リクエストカード記入
(第三希望までご記入いただけます。)
↓
カップル発表
↓
終了